東ほうかつ(甲府市東地域包括支援センター)
富士川・琢美・東地区にお住まいの高齢者の総合相談窓口です!
事業所概要
- 地域包括支援センターとは、地域住民の保健・医療・福祉の相談窓口です。
- 保健師、主任介護支援専門員、社会福祉士が専門性を生かして相互連携しながら業務を行っています。
- 東ほうかつは、富士川・琢美・東地区にお住まいの高齢者の暮らし、介護、保健、医療、福祉に関する相談を受け付けています。また高齢者の皆さんが自分らしく 安心して住み慣れた地域で暮らしていくためのお手伝いをさせていただきながら 地域づくりを進めていきます!
名称
東ほうかつ(甲府市東地域包括支援センター)
所在地
〒400-0861 甲府市城東4-13-15(城東病院敷地内)
電話番号・Fax番号・E-mail
- 電話番号:055-233-6421
- Fax番号:055-232-8821
- E-mail:houkatsu@joto-group.com
担当地域
富士川地区、琢美地区、東地区
営業時間
8:30~17:30
休業日
土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/30~1/3)
※24時間対応できる体制をとっております。休日・祝祭日・営業時間外でもご連絡いただければ担当職員が対応します。
※相談無料、秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。
4つの業務
1.さまざまな相談に応じます
暮らし・介護・保健・医療・福祉など高齢者の生活全般にわたる様々な相談に応じ、必要なサービスや機関につなげます。
介護を行う家族の相談も行います。
2.高齢者の権利を守ります
地域の皆さんが安心して暮らせるよう、虐待の早期発見や成年後見制度の利用支援、消費者被害などに対応します。
3.自立して生活できるよう支援します
皆さんの希望や状態に合わせた介護予防に関する情報提供や事業の利用支援を行い、出来る限り自立した生活が長く続けられるためのお手伝いをします。
4.高齢者が暮らしやすい地域づくりを支援します
地域のケアマネジャーへの指導や支援のほか、地域住民や地区組織と連携し、高齢者がより暮らしやすい地域づくりを支援します。
外来受付時間
午前:9時~12時
(受付終了 午前11時30分)
午後:1時30分~3時30分
(受付終了 午後3時)
お問い合わせ
(電話受付 平日 8:30~17:00)
〒400-0861山梨県甲府市城東4-13-15