オレンジカフェ
※オレンジカフェについては、感染防止対策により現在活動を休止しております。
『認知症になっても地域で暮らす』共に考えるカフェ
事業所概要
オレンジカフェ城東では『認知症になっても輝ける』『認知症になっても安心して暮らせる地域を作る』を目標にボランティア主体で開催しています。
参加者一人一人にお話しして頂き介護をされている家族同士が思いを共感し合える時間を提供しています。
また、認知症当事者や地域住民の方でも楽しめる季節に応じた企画や認知症予防の体操なども行っています。
誰もが同じ時間・空間を共有して、認知症について一緒に考えられるカフェとなっていますので数多くのご参加をお待ちしています。
対象者
認知症の方やそのご家族
開催日
毎月第一水曜日 13:00~15:00
開催場所
城東病院2号館2F デイルーム
スタッフ
作業療法士1名、介護士1名
内容
1.自己紹介
毎月決まったテーマについてそれぞれお話し頂きます。
2.認知症予防
体操、脳トレ、認知症についての勉強
3.行事
絵手紙、かき氷作り、折り紙、お菓子作り ※季節に応じて公園などへ出かけるイベントも実施しています。
作業療法
身体、精神、高齢期の障害を持った方を対象に作業活動を通して日常生活等、人が営む生活行為とそれを行うのに必要な心身の活動の改善を図ります。
また、患者様ができるようになりたいこと、できる必要があることに対し支援致します。
ボランティア募集
他のオレンジカフェと異なり、5名のボランティアが主体で運営しています。
次回の内容や企画立案など幅広い運営を行っていきたいと考えています。
ボランティア経験、認知症サポーターなど関係なく随時ボランティアを募集しています。
外来受付時間
午前:9時~12時
(受付終了 午前11時30分)
午後:1時30分~3時30分
(受付終了 午後3時)
お問い合わせ
(電話受付 平日 8:30~17:00)
〒400-0861山梨県甲府市城東4-13-15