薬剤課
病院の薬局
薬剤課では患者様の治療に必要な薬剤を調剤、払い出しています。 『おくすり』と一言でいっても当院にもたくさんの種類の薬剤があります。 大まかに内服薬(錠剤、カプセル剤、粉薬、水剤等)外用薬(貼り薬、塗り薬、目薬、吸入薬等)、注射薬などに分かれます。 様々な薬剤をいつまでも安全に使用できるよう、適正に管理することも重要な役割です。
正しい薬物治療が行われるように
薬剤課の主な業務は、医師からの処方箋に基づき医薬品を揃え、患者様に交付する調剤業務です。 流れとしては、処方箋に記載された内容を確認し、疑問が生じれば問い合わせを行います。処方箋に従い、服薬しやすいように機械を使用して錠剤、カプセル剤を一包ずつまとめます。調剤したお薬が処方箋の内容と相違がないか調剤を行った薬剤師以外の薬剤師が確認します。この確認は外用薬、注射薬についても同様に行っています。
よりよい医療に貢献するために
薬の専門家として患者様により安全で質の高い薬物療法を提供するよう 日々努めていいます。医療チームの一員として安全性と有効性を監視し続けるとともに、患者様や地域の皆様に信頼されるよう、お薬を通して少しでも患者様のお役に立てるように心掛けています。
外来受付時間
午前:9時~12時
(受付終了 午前11時30分)
午後:1時30分~3時30分
(受付終了 午後3時)
お問い合わせ
(電話受付 平日 8:30~17:00)
〒400-0861山梨県甲府市城東4-13-15