フレイルにふれ~る

こちたく > ブログ > フレイル予防 > あなたのまちの出張保健室

あなたのまちの出張保健室 まるごと元気コラム

こんにちは!こちたくです。

今日は琢美地区担当の保健師さんと一緒に『あなたのまちの出張保健室』に行ってきました!

この保健師さんとは琢美未来プロジェクトや健康づくり同窓会などで顔を合わせることが多いのですが、こうやってコラボするのは初めてです。
一緒にやりませんか?の電話をしてみたらすぐに実現しました!
ありがたいことです♪

今日は年末にお披露目した『今と5年後の自分シート(仮)』改め『5年後のお楽しみ帳』を持っていきました。

みなさんどんどん書き込んでいきます。

『指輪っかの隙間は心の隙間、心の隙間はフレイルの始まり』
『5年後って言うよりもさ、毎日が挑戦なんだ』
『昔のようには戻れないんだけど、昔の努力があるから今くらい動けるんだよね』
書き込み式シートのせいか、いつもの出前講座より名言が飛び交います。

健康に関する地区特性の話や各種測定も行いました。

こちたく石原も久々に握力を測りましたが、以前より弱くなっててびっくり!!

参加者さんと一緒に何度も測り直し、参加者さんと一緒に生活習慣の見直しを誓いました。

やっぱりフレイル予防は気づくことが大切です。
集いの場をうまく利用しましょう!!