ロコトレ まるごと元気コラム
こんにちは!こちたくです。
昨日はロコモティブシンドロームについてお伝えしました。
ロコモ度チェックでロコモの可能性がわかったあなた、今すぐできる対策があります。
それが今日お伝えする『ロコトレ』です。
『ロコトレ』は転倒予防や骨折予防のためのトレーニングで、「片脚立ち」と「スクワット」の2種類があります。
バランス能力をつけること、下肢の筋力をつけることができ、安全に行えるトレーニング方法です。
※ロコトレ ロコモチャレンジ!日本整形外科学会公認ロコモティブシンドローム予防啓発公式サイトより
さらに自分の体力に合わせて「ヒールレイズ」「フロントランジ」というトレーニングを行うとさらに効果的です。
※ロコトレ ロコモチャレンジ!日本整形外科学会公認ロコモティブシンドローム予防啓発公式サイトより
トレーニング自体はわかりやすいですね!
ですが、これを続けることが大切です。
ロコモ予防、フレイル予防で元気な明日につなげましょう♪
最新情報
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月