フレイルにふれ~る

こちたく > ブログ > こちたく > あなたの地区(まち)の出張保健室

あなたの地区(まち)の出張保健室 まるごと元気コラム

こんにちは!こちたくです。

今日は甲府市地域活動の「あなたの地区(まち)の出張保健室」にお邪魔してきました!

地区担当の保健師さん、地区食生活改善推進員の方々と一緒にフレイルチェックと予防講座・予防体操を行いました。

時節柄のためか控えめな参加者数でしたが、その分お一人お一人と話しながら、腹から笑い声が出る楽しい時間になりました♪
どんどん体が温まり、気付けば半そでになっていました。

『こういう集まりに来ることが大事なのよねぇ~』
『琢美地区はどうやって集まっているの?』
『公民館がない地区では、日帰り温泉企画を再開したよ』
『私は毎日テレビ体操しているの。早起きできなくてもいいように録画しちゃって!ハハハ!』

止まらないお喋りとそれぞれの活動に刺激を受けながら、フレイル予防の3本柱『社会参加、栄養、運動』『フレイルドミノ』の理解を深めました。

フレイル予防の要となる社会参加がもたらすプラスの連鎖はすごい!!

合い言葉は『会おう、食べよう、ちょっと動こう!』です。
感染症に気を付けつつ、感染症になっても余裕が持てる体づくりをしていきましょう♪