まるごと元気コラム
-
『介護予防』が意味すること
こんにちは!こちたくです。 こちたくの活動が始まって4ヶ月が経ちました。おかげさまで色々な集まりに参加できるようになりました。そこで聞く住民さんの話はいつも刺激的です。今日はその一つを紹介します! …
-
1日プラス2000歩の秘訣♪
こんにちは、こちたくです。 先日、健康寿命も延ばすためには65歳以上は1日6000~8000歩、歩くことが必要であるとお伝えしました。みなさん、お散歩はしていますか?甲府市では、キンモクセイのいい香…
-
食欲の秋こそ、フレイル予防!
こんにちは、こちたくです。 こちたくのある甲府市、最近は朝晩はすっかり涼しくなり秋らしい気候になってきましたが、日中は日差しがまだまだ暑いです。この1日の寒暖差に体調を崩してしまう人もいるのではない…
-
琢美地区自治会とともに!
こんにちは!こちたくです。 先日、琢美地区の自治会長さんが集まる定例会にお邪魔しました。テーマはズバリ、フレイル予防についてです。 これまでの集いとは少し異なり、自治会運営を担う方々へのプレゼンで…
-
いざとなったら、お隣さん!
こんにちは、こちたくです。 猛暑がひと段落したと思ったら、台風の季節が到来しました。毎年日本各地で豪雨や暴風雨による被害が相次いでいます。 こちたくのある琢美地区にはふじ川・にごり川・たかくら川が…
-
人生は余計なことこそ面白い
こんにちは!こちたくです。 今日は生きることについて呟きます。たまに出てくる真面目なこちたくです! 『生きる』って何だろう?食べて、歯を磨いて、トイレに行って、風呂に入って、寝ること?これらを私た…
-
秋の長雨どう動こう?
こんにちは!こちたくです。 台風が通り過ぎ、一気に秋の空気になりましたね。ふと週間天気予報を見てびっくり!2週間先までほとんど雨…。毎日ウォーキングをしている方のがっくりした顔が浮かびます。さぁこの…
-
パタカラ体操でお口を元気に!
こんにちは!こちたくです。 シルバーウィークの真っ只中ですが、大型台風で雨が続き、空気も体もなんだか重い火曜日です。 さぁ、そんな時こそこちたくです!いきますよ〜!! お口の元気は体の元気、フレ…
-
こちたく未来会議
こんにちは、こちたくです。 こちたくの活動がスタートして、早3カ月が過ぎました。地域の集いに参加させていただくことも増え、その中で感じることが色々と出てきました。 『シニアクラブ楽しかったね』『次…
-
愛育会定例会
こんにちは、こちたくです。 先日、琢美地区愛育会の定例会におじゃましてきました。愛育会は、赤ちゃんから高齢者まで全ての人々が健やかに暮らせるよう地区ぐるみで生活に根ざした健康づくりを推進しています。…
-
Let’sコグニサイズ
こんにちは、こちたくです。 みんさんは、コグニサイズを知っていますか?コグニサイズとは、頭を使いながら同時に身体を動かす運動もことを言います。英語のコグニション(認知)とエクササイズ(運動)を組み合…
-
かまぼこトッピング選手権
こんにちは!こちたくです。 残暑厳しい日が続いていますね。みなさん夏の疲れで食欲は落ちていませんか? フレイル予防に重要な『食べよう!』の中でも、特に大切な栄養素としてたんぱく質が挙げられます。た…
最新情報
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月