フレイルにふれ~る

こちたく > ブログ > フレイル予防 > ゴミゼロの日、掃除機の日

ゴミゼロの日、掃除機の日 まるごと元気コラム

こんにちは!こちたくです。

今日5月30日はごみゼロの日、掃除機の日です。
5,3,0の簡単な語呂合わせですが、本格的な梅雨入り前に掃除をすることで、カビ予防、整理整頓、地球にやさしい心構え、そして体を動かせる一石四鳥の大チャンスです!

カビの大好物は『湿度』『温度』『栄養』の3つです。
整理整理で風通しを良くしておくこと、ホコリを取り除いてカビの栄養を残さないことが梅雨前の対策として大切です。
この3つが揃いやすい場所を確認しましょう!
・トイレ、浴室、洗面所、キッチンなどの水回り
・クローゼット、押入れなどの収納
・マットレスや敷布団などの寝具
・タンスや食器棚、冷蔵庫など重い家具の裏側
さぁ、いつもは四角い部屋を丸く掃除している人も、今日はしっかり部屋の隅まで掃除をしてみましょう!

掃除機をかける、拭き掃除をするという活動は、運動の強度を表す単位では3.3メッツと表されされます。
これはウォーキングや軽い筋トレとほぼ同じ(3.5メッツ)です。

家事はやっぱりハードワークですね。
張り切って掃除しましょう!