愛育会にお邪魔しました♪ まるごと元気コラム
こんにちは!こちたくです。
先日、地区愛育会定例会にフレイル予防の出前講座でお邪魔しました!
琢美地区愛育会は前会長が昨年度で勇退されたのですが、新会長さんにも引き続き呼んでいただきました。
『定期的にフレイルって言葉に触れておかないと、意識するのって難しいじゃない?』
と新会長さん。
まさに『フレイルにふれ~る』ですね!
顔なじみの方も初めての方もいましたが、地域の見守り活動を担う愛育会のみなさん、フレイル予防について真剣に、時折笑いも交えて聞いてくれました!
フレイル予防のいいところは、早めにフレイルに気付くことができれば病院や専門職の手を借りずに改善できることです。
愛育会の活動にフレイル予防の視点を取り入れていただき、地域がさらに元気になることを想ってお伝えしました!
講座の後、愛育会の方から『でらいとステーション』について質問があり、中の様子や利用方法についてお伝えしました。
興味を持っていただきとても嬉しかったです♪
こちたく、かがやか、オレンジカフェ城東、でらいとステーション。
気付けば地域とつながる活動がこんなにぎやかな状態に。
これからも地域の元気をまるごと応援させていただきます!
愛育会のみなさん、ありがとうございました♪
最新情報
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月