会えなくたって、心で会おう! まるごと元気コラム
こんにちは!こちたくです。
夏休みも後半ですが、コロナ第7波の勢いが止まりません。
こちたくがある地域でも、感染予防のために集いが中止や延期になるなどの影響が出ています。
この3年間、フレイル予防業界で度々登場してきた言葉があります。
『コロナフレイル』『生活不活発病』
外出が減るで歩く機会が減り、話す機会が減り、お腹が空かなくなり、力が出なくなる。これにより心身の状態が低下し、フレイルになったり動けなくなったりすることを指します。
つまり、社会とのつながりを失うことがフレイルの最初の入り口になるのです。
資料:東京大学高齢者社会総合研究機構教授 飯島勝矢氏による「フレイルドミノ」を作図改変
コロナフレイルに負けたくない!!
こちたくの合言葉は
『会おう!食べよう!ちょっと動こう!』
です。
食べよう!ちょっと動こう!は家の中でもできるけど、会おう!はなかなかできないよ。と思う方もいるでしょう。
会おう!は社会とのつながりのことです。
実際に会えなくてもいい。電話でも、手紙でも、メールでもSNSでも伝書鳩でもいい。
心をつなげる機会を失わないようにしましょう!!
最新情報
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月