まるごと元気コラム
-
冬の寒さとコタツムリ
こんにちは!こちたくです。 朝晩の気温が下がるようになり、こちたく近辺ではストーブを入れるお宅も出てきました。そんな地域住民さんの1人Aさんから、こだわりの暖の取り方について教えてもらいました。 …
-
ごちゃまぜ健康まつり
こんにちは!こちたくです。 今日は予告です。こちたくは、10月21日(土)に甲府市の遊亀公園で開催される『第2回多世代・多地域ごちゃまぜ健康まつり』に参加します。 『こどもからお年寄り、だれもが楽…
-
生活リズムを整えよう!
こんにちは!こちたくです。 朝晩がすっかり涼しくなり、布団が気持ち良すぎて起きることが大変になってきました。休みともなれば、いくらでも寝られるのではないでしょうか? 人間の体内時計は25時間と言わ…
-
勉強は楽しい(こともある)
こんにちは!こちたくです。 こちたくがある甲府市の中学校は、10月に中間テストがあります。こちたく石原の子ども達もテストに向けて勉強していますが、わからないことがあると教えてほしいと近づいてきます。…
-
10月のオレンジカフェ城東
こんにちは!こちたくです。 昨日は10月のオレンジカフェ城東でした。10月と言えばスポーツの秋!運動会レクをしました。 最近の運動会は勝ち負けを決めないものも多いようですが、オレンジカフェ城東は違…
-
季節の変わり目予防のチャンス!
こんにちは!こちたくです。 気付いたら10月に入り、朝晩はすっかり涼しくなりましたね。毛布に包まれて起きる朝に幸せを感じます。 ですが、朝晩は寒く日中は暖かかったり、1日暑いくらい暖かくても次の日…
-
小さい秋の幸せ探し
こんにちは!こちたくです。 9月も気付けば後半ですね。今年は残暑が長引き、ちょっと疲れた方が多かったように思います。やっと感じる秋の空気の中で一息つきながら、小さい秋の幸せ探しをしてみました。 寝…
-
長寿祝いと海老茶色
こんにちは!こちたくです。 先日、こちたく石原の祖母が105歳を迎えました。いつもうっかり誕生日を忘れてしまうのですが、毎年元気に年を重ねてくれます。 そういえば、還暦をはじめ長寿の年祝いは色々あ…
-
『かがやか』でつながろう
こんにちは!こちたくです。 今日は城東病院ライフサポートフロア『かがやか』の集いでした! 月2回のこの集い、会を重ねるごとに参加者さんが増えています。病院の外来待合フロアに10人以上のご近所さん。…
-
9月21日は『認知症の日』
こんにちは!こちたくです。 明日9月21日は何の日か知っていますか?正解は『世界アルツハイマーデー』『認知症の日』です。 1994年、国際アルツハイマー病協会(ADI)が、世界保健機関(WHO)と…
-
今時高齢者は10歳若い!
こんにちは!こちたくです。 昨日は敬老の日でしたね。新聞やニュースによると、65歳以上の高齢化率は29.1%で過去最高だそうです。 こちたく石原の両親も65歳を超えましたが、祖父母が65歳だった時…
-
ボランティアパワー!
こんにちは!こちたくです。 今日は、いつもオレンジカフェやかがやかを一緒に盛り上げてくれているボランティアさんの言葉を紹介します。 この方は関わってくださるボランティアさんの中でも最年長なのですが…
最新情報
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月