まるごと元気コラム
-
大暑の風物詩、打ち水の効果
こんにちは!こちたくです。 7月も終わりを迎えていますが、今は二十四節気の大暑(めちゃめちゃ暑い頃、今年は7月23日~8月7日)にあたります。今年は日本列島各所で猛暑が叫ばれていて、熱中症予防にエア…
-
スポーツ観戦で元気に!
こんにちは!こちたくです。 こちたくがある山梨県では、今週から中学校総合体育大会が始まりました!夏は色々なスポーツの大会や興行が予定されており、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか? スポ…
-
かしこい高齢者講座
こんにちは!こちたくです。 先日、琢美地区の『かしこい高齢者講座』にお邪魔しました!昨年12月に琢美地区が主催したイベントの第2弾です。今回の参加者は90人!前回よりさらにパワーアップしての開催です…
-
愛育連合会研修
こんにちは!こちたくです。 先日、甲府市愛育連合会研修会にお邪魔しました。愛育会とは、『声掛け・見守り』『ふれあいくらぶ(介護予防機能訓練事業)』『子育てサークルの支援』を通して、子どもから高齢者ま…
-
深部体温の冷やし方
こんにちは!こちたくです。 暑い、暑い、暑い!!今日の甲府も命の危険を感じる暑さです。熱中症はⅠ度(軽度)、Ⅱ度(中等度)、Ⅲ度(重度)と重症度分類があり、最悪の場合命を落とす可能性もあります。 …
-
NHK首都圏ナビ公開
こんにちは!こちたくです。 先日NHK甲府で放送された城東病院・こちたくの活動特集が、NHK首都圏ナビのWEBページで公開されました!テレビで放送された内容が再構成されているので、見逃した方はぜひ見…
-
琢美未来プロジェクト
こんにちは!こちたくです。 先日『琢美未来プロジェクト』に参加してきました。 このプロジェクトは、地域のまちづくりを支援する甲府市協働支援課と琢美地区の取り組みから生まれたものです。地域課題を抽出…
-
熱中症予防の行動を!!
こんにちは!こちたくです。 暑い、暑い、暑い~!!関東では熱中症警戒アラートが発表されましたね。熱中症警戒アラートは、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、 …
-
NHK『高齢者とつながる病院』
こんにちは!こちたくです。 昨日、こちたくがある城東病院の地域への取り組みについて、NHK甲府テレビで放送されました。 人生の最終段階における医療・療養について『家族や医療・介護関係者と話し合った…
-
7月のオレンジカフェ城東
こんにちは!こちたくです。 昨日は7月のオレンジカフェ城東でした。7月と言えば七夕。願い事を書きましょう!! 2枚ずつ短冊をお渡ししましたが、みなさん欲が控えめで筆が進みません。『この年になるとね…
-
NHK甲府に出ます!
おはようございます!こちたくです。 今日は朝から告知です。こちたくがある城東病院のフレイル予防とACPの取り組みについて、NHK甲府放送局さんが取材してくださり、いよいよ明日NHKテレビで放送される…
-
舌圧をトレーニング
こんにちは!こちたくです。 7月に入りました。夏ですね!夏になると、ツルっとサラッと、簡単に食べられるものが欲しくなりますね。夏バテしないために食事を食べやすく工夫することは大事ですが、この『食べや…
最新情報
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月